米国株投資Yes,We Can!(フェーズ1):NO.0007「ヒンデンブルグ砲に被弾してRIDEを損切り^^;」

米国株投資Yes,We Can(フェーズ1) 終了したコンテンツ

皆さん、こんにちは。自宅でネット株のKOです。

6株保有していたEV関連のRIDE(ローズタウン・モーターズ)ですが、空売り投資家集団のヒンデンブルグ・リサーチから、架空注文疑惑のレポート(https://hindenburgresearch.com/lordstown/)が出されたため、昨晩全て損切りしました。

保有株がヒンデンブルグ砲に被弾して損切りをするのは昨年12月のKNDI以来ですが、ついでに同じくEV関連銘柄として30株保有しているSOLOも、万が一、ヒンデンブルグ号が出された時に備え、念のため、10株損切りしました。

なお、RIDEはもともと株価が下がっていたため、そのまま保有するという選択肢もありましたが、KNDIのように低迷してしまうと、無駄に資金が拘束され、資金の効率面でもよくないため、ここは損切りをして他の株を買ったほうがよいだろうと判断しました。

RIDEの保有株数自体はそれほど多くはなかったものの、約38.5ドルの損失を計上し、元手550ドルに対する今年の売買損益も+約127ドルにまで減少し、一歩後退したという感じです。

なお、今回大きく損切りはしたものの、含み益も本日時点で+55ドルほどあることから、今のところは、米国株の運用方法自体を大きく変える必要はないと思っていますが、今回、さらにはKNDIの失敗を生かすために、売り上げがほとんどないような新興のEV銘柄は、今後購入は控えるつもりです。現在保有しているSOLOに関しても、買値を上回った段階で数株だけ残し、手放すつもりです。

また、今後は基本に戻り、売上高の推移を含めた業績、事業内容、テーマ、チャート(高値掴みになるリスクはないか)などもしっかりと確認し、日本株と同様に分散投資を徹底していくつもりです。

ちなみに昨晩は、待機させていた資金をほぼ出動させ、他の航空銘柄と比較してまだ回復の余地があるUAL(ユナイテッド航空)、着実に売上高を伸ばしているバイデン銘柄(大麻関連)のTRLY(ティルレイ)とAPHA(アフリア)、シンバイオ製薬関連としても期待をしているCMRX(キメリックス)、売上高、利益ともに右肩上がりで再生可能エネルギー関連であるARRY(アレイ・テクノロジーズ)、さらにはイスラエル関連銘柄として、EVGN(エボジーン)、GLMD(ガルメド・ファーマシューティカルズ)、SSYS(ストラタシス)などを購入しました。

イスラエルはいち早くワクチン接種を行っている国である他、世界屈指の技術大国でもあるので、中東リスクとも天秤にかけつつ、イスラエル銘柄には今後も注目をしていくつもりです。

今年の米国株の実現損益と直近の取引履歴

タイトルとURLをコピーしました